とある女性の通信制大学の記録

母親で主婦な女性の通信制大学での勉強の記録です。コメントは承認制。

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

えぐい。

量が、えぐい。放送大学の通信指導結果が届きました。選択式のみですが〜なぜか先に2科目分だけ届いていたのですが、残りの13科目は昨日一気にポストに入っていました。アフロメガネも貼りたくなりますよ〜ほんと。笑頑張りましょう。わたしは自分史上、未だ…

最近ほんとしんどいです。なんちゃって。

勉強するのがしんどいんですが、してなくてもしんどいです。やばいです。笑家庭の事情が大きく変わりまして、それも大切なことなんでこんな言い方したくないですがそちらにけっこう心も身体も持ってかれていてしんどいです。例えて言うなら昔同居していた、…

テキストへタブ付けというモチベーションUP術。

こうやって手を動かしてタブをつけることで、一回は各科目の枠組みを把握出来るんですよね。タイトルから内容に興味も沸くし。学期の最初にした方が賢かったのかも!笑あと2冊。頑張ろう。。。なんだか自分を追い込めずいるけれど、個人的な理由からだけでは…

ショッキングな授業欠席と壁を乗り越え続ける決意(大袈裟)

勉強してましたー。そして思った。やりたいことに集中できるというのは、すごく幸せなことだなと思います。私の場合は今はそれは大学卒業のための勉強。最近本当に体調が優れず、大事をとっているため、ついこちらの目標に対しても自分に甘くなってます。去…

再投稿、併願的な志望校。

昨日はてなブログを書いてアプリからアップしたらうまく更新できていなくて、とても憤りを覚えました。笑 改めて。 自分の状況を冷静に考えると、法学を学ぶという希望は大切にしながらも、卒業難易度のもっとも高い慶応にこだわるのは本当に正解だろうか?…

頑張るきっかけ・そして併願

(旧)放送大学の試験対策と私の単位取得状況。

放送大の履修システム 放送大学では6月上旬に履修している科目の通信課題というものを提出します。 一つの科目につき1つの通信課題があり、 選択式で各7問〜20問、もしくは記述式で条件に従って800字以内とかそんな具合です。 これが通ると期末の単位認定試…

法律は外国語。初学者の感想。

初学者が民法について語る。顕名主義有権代理表見代理無権代理基本代理権無権代理これらは民法のうち、代理と言う制度における基本的概念達です。それぞれ、問題を解く段階になると当たり前のように問題文に書いてあるので、それぞれの意味についてしっかり…

建築基準法とリノベーション

最近未受講の授業がたまりがち・・・ 今日は「新しい住宅の世界」という、建築学の科目を消化していました。 数年後には不動産を持ちたい(持ち家)と考えているのでそこに繋がる知識を得よう、ということで取った科目です。 建築の世界でごく最近台頭してき…